メニュー

患者さまからのご質問

こちらの内容については、以前ブログに書いていた内容を編集したものになります。

Q:不妊治療を受けようと考えています。夫の検査もしなくてはならないでしょうか? (2010.06.16更新)
妊娠は女性と男性の両方の協力があってはじめて成立します。したがって、不妊症の原因についても女性側と男性側のどちらもあり得ます。これらは検査をしてみないとどこに原因があるか分かりません。男性の検査は精… ▼続きを読む

Q:生理とは違う時期に出血がありました。婦人科に受診するべきでしょうか。 (2010.06.15更新)
月経とは違う時期に出血がある場合、次のようことが考えられます。子宮がんなどの悪性の病気、クラミジアなどの子宮への感染、一時的なホルモンバランスの乱れ、排卵期の一時的な出血、性交渉による一時的な子宮や… ▼続きを読む

Q:基礎体温を使って妊娠を目指すにはどのようにしたらいいでしょうか? (2010.06.14更新)
月経後、排卵までは基礎体温は低く(低温期)、排卵後は高くなります(高温期)。排卵の前、つまり低温期の最後に体温が急に下がることが多く、その日に性交渉を持つと妊娠の可能性が高いといわれています。ただ、… ▼続きを読む

Q:予定している旅行中に生理がきそうなのですが、薬でずらせると聞きました。 (2010.06.13更新)
内服薬あるいや注射薬を用いて月経がおこる日を変更することは可能です。旅行や試験などと月経が重なる可能性がある時に月経変更を希望される方が多いです。これは保険がきかないため私費の治療になります。費用は… ▼続きを読む

Q:婦人科検診を受けたら子宮筋腫があると言われました。手術を受けなくてはいけないでしょうか? (2010.06.12更新)
子宮筋腫は子宮の筋層の中に出来る塊のようなもので良性の腫瘍です。およそ3割くらい女性は筋腫をもっていると言われています。癌や肉腫のような悪性の病気ではありません。筋腫が見つかったら必ずしも手術が必要… ▼続きを読む

Q:生理は40日くらいの周期ですが、仕事などでストレスを感じると3ヶ月くらいこなくなります。 (2010.06.11更新)
排卵や月経は体の中のいろいろなホルモンのバランスのとれた分泌により調節されています。普段から周期が順調な女性でも、身体的なストレスや精神的なストレスにより一時的に周期が乱れてしまうことがあります。婦… ▼続きを読む

Q:どの程度の腹痛や生理痛なら婦人科に受診するべきですか? (2010.06.11更新)
この質問の答えはとても難しいです。痛みの感じ方はそれぞれの女性で違い、それを数値化して判断するなどの客観的な評価が困難だからです。しかし、痛みというのは体がその状態を知らせる重要なシグナルですから十… ▼続きを読む

Q:月経前症候群(PMS)と言われました。これは病気なのでしょうか? (2010.06.09更新)
月経前症候群は英語で書くと Premenstrual Syndrome というもので、PMSとも呼ばれます。これは月経の始まる数日前から後に述べるような様々な症状がおこり、月経の開始とともにこれらの… ▼続きを読む

Q:基礎体温をつけて妊娠を目指しています。高温期の期間が短いみたいです。 (2010.06.08更新)
月経開始後、卵巣の中で卵胞が大きくなり、排卵後は卵胞は黄体に変化します。黄体から黄体ホルモンが分泌されます。この黄体ホルモンは子宮の中の膜(子宮内膜)に作用し、子宮内膜を妊娠しやすい環境に変化させま… ▼続きを読む

Q:もう更年期の年齢で、生理の間隔が不規則です。 (2010.06.07更新)
女性が閉経を迎える前後の時期には月経の周期が不規則になってきます。また月経の出血の量も一定ではなくなってきます。出血が多すぎることによって、健康を害するあるいは生活上困るということでなければ、経過を… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME