メニュー

子宮内黄体ホルモン放出システムについて

子宮内黄体ホルモン放出システムとは

子宮内黄体ホルモン放出システムは子宮内避妊器具の一つで、黄体ホルモンが付加されていることが特徴です。子宮の中に入った子宮内黄体ホルモン放出システムから徐々に黄体ホルモンが放出され、効果を発揮します。低用量ピルと同等の高い避妊効果と子宮内避妊器具(IUD)の長期にわたる避妊という2つの特徴をあわせもった避妊法として、開発されたものです。子宮の病気(子宮腺筋症、子宮筋腫、子宮内膜症)などにより月経の量が多い場合や生理痛が強い場合にも効果があります。

子宮内膜の変化

子宮内黄体ホルモン放出システムの特徴

  • 付加されている黄体ホルモンが子宮内に放出されることにより、子宮内膜の成長を抑えられます。その結果、月経量の減少や月経痛が軽くなります。
  • 子宮内黄体ホルモン放出システムから放出される黄体ホルモンは子宮内にのみ作用します。そのため、全身作用がほとんどありませんので、低用量ピルが持つような副作用はほとんどないと考えられます。低用量ピルの使用を勧められない方(例えば高血圧の方や喫煙者など)でも使用が可能です。
  • 子宮内に挿入された子宮内黄体ホルモン放出システムから5年間黄体ホルモンが放出されます。その間は低用量ピルと同等の高い避妊効果があります。

子宮内黄体ホルモン放出システムのデメリット

  • 子宮内黄体ホルモン放出システムを子宮内に挿入した後、軽度の出血が続くことがあります。これは放出される黄体ホルモンの影響でおこるものです。時間の経過と共に出血日数や量は減っていきます。
  • 医師による装着、除去が必要です。その際に出血や痛みがあります。
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME