女性ホルモンやそれに関わるホルモンは月経の周期の中で大きく変化します。月経周期のどの時期にどのホルモン検査を行うかが決まっています。本来行うべき時期ではない時期に検査をしても意味がないことになります。そのために何回か採血させていただくことになります。
一般的に行うホルモン検査として以下のものがあります。それぞれの患者様により行う検査内容や時期が異なることがあります。
・脳下垂体ホルモン検査(月経開始後3〜5日頃)
・黄体機能検査(排卵後7日目頃)
上記以外に卵胞の発育状態や排卵の時期の確認の目的で排卵時期の前にホルモンの検査を行うこともあります。